二松学舎大学附属高等学校 [ 私立・共学 ]
学校リストに登録すると、この学校の最新情報がメールで届きます。
制服 | 食堂 | 寮 | 宗教 | 附中学 | 附大学 | 延納 | 特待 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
所在地・連絡先
東京都千代田区九段南2-1-32TEL:03-3261-9288 https://www.nishogakusha-highschool.ac.jp |
|||||||
交通案内
東西線・半蔵門線・都営新宿線 九段下駅 徒歩6分JR総武線・南北線・有楽町線 市ヶ谷駅・飯田橋駅 徒歩15分 |
Vもぎ偏差値(可能性60%) ![]() |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
※学校行事は変更される場合がございますので、最新の情報は学校のHPでご確認ください。
年月日 | 時間 | 行事名 | 場所 | 内容 | 予約有無 | 備考 |
2025年 5月17日(土) |
9:30~11:00 | 授業見学会 | 本校 | 学校HPで予約可能。 【申込受付期間】 4/17(木)0:00~5/16(金)23:59 |
![]() |
※1 |
2025年 5月31日(土) |
9:30~11:00 | 授業見学会 | 本校 | 学校HPで予約可能。 【申込受付期間】 4/30(水)0:00~5/30(金)23:59 |
![]() |
※1 |
2025年 6月7日(土) |
9:30~11:00 | 授業見学会 | 本校 | 学校HPで予約可能。 【申込受付期間】 5/7(水)0:00~6/6(金)23:59 |
![]() |
※1 |
2025年 6月14日(土) |
9:30~11:00 | 授業見学会 | 本校 | 学校HPで予約可能。 【申込受付期間】 5/14(水)0:00~6/13(金)23:59 |
![]() |
※1 |
2025年 6月21日(土) |
9:30~11:00 | 授業見学会 | 本校 | 学校HPで予約可能。 【申込受付期間】 5/21(水)0:00~6/20(金)23:59 |
![]() |
※1 |
2025年 6月28日(土) |
9:30~11:00 | 授業見学会 | 本校 | 学校HPで予約可能。 【申込受付期間】 5/28(水)0:00~6/27(金)23:59 |
![]() |
※1 |
※1 :
9時30分に開始しますので、5分前までにご来校ください(上履きは不要です)
校長挨拶、学校紹介DVD、学校・入試概要、在校生スピーチの後、校舎および授業見学となります
受験生1名の申し込み(予約)につき、付き添いの方は2名までご参加いただけます
定員の都合上、中学校2年生以下の方は、夏休みに実施予定の学校見学会にご参加ください
校長挨拶、学校紹介DVD、学校・入試概要、在校生スピーチの後、校舎および授業見学となります
受験生1名の申し込み(予約)につき、付き添いの方は2名までご参加いただけます
定員の都合上、中学校2年生以下の方は、夏休みに実施予定の学校見学会にご参加ください
登録ランキング
二松学舎大学附属高等学校を登録している人は他にもこんな高校を登録しています。
先輩チェック
先輩受験生・保護者に聞きました。「この学校を受験しようと思った理由は何ですか?」
※内容は今年度入試と異なる場合があります。
続きをご覧になるには会員登録が必要です。
- 付属の大学があること。距離はあ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 説明会参加後の対応が素晴らしく・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- アクセスの良さ。
- 高校フェスで出会った先生がとて・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 小規模校で大学も近くにあって一・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 通学が便利で大学進学の心配もほ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 大学受験の心配がなく真面目に勉・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 通学しやすい環境で自分の内申点・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 落ち着いた雰囲気で、論語の授業・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 大学附属の学校であること。説明・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 自宅から電車乗り換えなしで登校・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 先生と生徒の距離感。学習面のサ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- クラブ活動が盛んで全国レベルの・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 大学付属なので進学の心配がない・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 中学がないので入学後みな同じと・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 都心にあるのに環境が良く通学し・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 本人の成績で受験ができる附属校・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 九段下の駅から近いので通学に便・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 学校の雰囲気が明るくて自分が行・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 強い部活が多い。通学しやすい。・・・・・・・・・・・・・・・・・・