高校受験の基礎知識 高校の入試制度を知りたい!(神奈川県立 前期選抜)
  1. ホーム
  2. 高校受験の基礎知識
  3. 高校入試制度を知りたい!
  4. 神奈川県の入試制度
  5. 神奈川県立高校の入試制度(前期選抜)
高校入試制度を知りたい!

神奈川県の入試制度

神奈川県立高校の入試制度

神奈川県の公立高校入試は2月中旬に実施されています。

学区はなく、通学が可能であれば県内の希望する高校を受験することができます(一部の市立高校を除きます)。

選抜内容

クリエイティブスクール(田奈高校、釜利谷高校、横須賀南高校、大井高校、大和東高校)以外の全日制高校では学力検査が全員に課されます。各高校・学科・コースの特色に応じて、特色検査(実技、自己表現、面接のいずれか)を実施する場合があります。学力検査は全県共通問題で5教科(特色検査実施校は3~4教科も可能)、試験時間は各50分でそれぞれ100点満点です。

クリエイティブスクールは学力検査を行わず、共通検査として特色検査(面接)を行っています。

選抜方法

1.調査書(評定)・・・a
2年の9科合計+3年の9科合計×2を100点満点に換算
(教科ごとの評定合計を一定の範囲[3教科まで、各2倍以内]で重点化することができる)

2.学力検査点・・・b
全日制では5教科、定時制では3教科の検査を実施
(全日制で特色検査をする学校は3教科まで教科数を減らすことができる)
実施した検査の合計点を100点満点に換算
(教科ごとの得点を一定の範囲[2教科まで、各2倍以内]で重点化することができる)

3.観点別学習状況の評価・・・c
調査書の学習の記録における各教科第3学年の「主体的に学習に取り組む態度」の評価を評価Aは3、評価Bは2、評価Cは1に換算し、その合計を100点満点に換算
(教科ごとの評価を換算した数値を一定の範囲[3教科まで、各2倍以内]で重点化することができる)

4.特色検査・・・d
「実技」「自己表現」「面接」のいずれかを必要に応じて実施
観点ごとに評価し点数化して、100点満点に換算
※「実技検査」=デッサン、口頭による英問英答、スポーツ技能、楽器演奏など
  「自己表現」=与えられたテーマに基づくスピーチ、資料を用いた発表、グループ討論や論述

●選考
選考は、資料の一部が整わない受検者にも配慮し、第1次選考(募集定員の90%)と第2次選考(同10%)に分けて行われる

「調査書(評定)」の比率をf、「学力検査点」の比率をg、「観点別学習状況の評価」の比率をh、
「特色検査」の比率をiとし、以下の算式の合計値で選考する
(クリエイティブスクールを除く)

第1次選考
S1=[a] ×f+[b]×g(+ [d]×i)
f、gはそれぞれ2以上で、合計が10となる整数(iは5以下の整数)

第2次選考
S2= [b]×g+ [c]×h(+ [d]×i)
g、hはそれぞれ2以上で、合計が10となる整数(iは5以下の整数)

次は、神奈川県の私立高校の入試制度

ページトップ