高校受験の基礎知識 高校の入試制度を知りたい!(東京都 私立)
  1. ホーム
  2. 高校受験の基礎知識
  3. 高校入試制度を知りたい!
  4. 東京都の入試制度
  5. 東京都の私立高校の入試制度
高校入試制度を知りたい!

東京都の入試制度

東京都の私立高校の入試制度

私立高校は、入試日程や選抜制度などを各校が独自に決めています。したがってその内容は様々ですが、都内の私立高校の場合、大きく分類すると、1月下旬に実施される「推薦入試」と2月中旬に実施される「一般入試」に分けられます。

推薦入試

基本的に学力試験はなく、主に面接と調査書により選抜されます。都内私立高校の推薦入試では、通常中学校の先生と高校の先生との間で行なわれる「事前相談」を経てから出願することになります。この「事前相談」のベースとなるのが「推薦基準」で、高校側から具体的な数値で示されます。ほとんどの高校では「内申」を基準数値としています。事前相談で推薦基準をクリアしていればほとんど合格という学校もあれば、推薦基準は出願のための最低ラインという学校もあり、基準数値の意味も学校によって違ってくるので注意が必要です。

また、受験生の学力を見極めるため「適性検査」を実施する学校もあります。この場合の「適性検査」は、学力検査に近いもので、相応の対策が必要となります。志望校の推薦入試形態をよく研究しておきましょう。

 

一般入試

ほとんどの学校が国数英の3教科と面接での選抜となります。調査書も提出しますが、都立高校のように点数化はされません。

推薦入試とは別に、第1志望優遇制度併願優遇制度などを実施している学校も多くあります。これらの制度も、基本的に中学校の先生と高校の先生との「事前相談」が必要となります。その際も内申基準をベースに相談がなされます。一般入試でも優遇制度を利用して受験した方が有利に扱われますので、志望校でどのような制度が実施されているのかよく調べておく必要があります。

ページトップ